近所の普通の道で、突然こんな巨大な鳥に出くわしたらびっくりします。出くわすだけならまだしも、こんな威嚇までしてこられると、大人でもかなり怖いのではないでしょうか。
ちなみに、ポケモンにこんなモンスターいたなと思って調べてみたら、オニドリルでした。サトシはいつもこんな怖いモンスターたちと戦っていたのですね。サトシ先輩、まだ10歳なのにすごいです。
そんなポケモン感あふれる光景をご覧ください。
海外の人たちの反応(Source: reddit)
1.
そいつは鳥じゃない!
恐竜だ!
2.
マジで恐竜
3.
鳥は恐竜から進化したんだもんな
4.
こんな光景見たら絶対ビビるわ
5.
フロリダへようこそ!
俺が引っ越してきたとき、外から聞こえる奇妙な鳴き声で目が覚めたんだ
窓を開けて見てみたらこいつらが芝生を覆い尽くすほどいたんだよ
きれいな鳥だけど、小さくはないね
6.
カナダヅルっぽいな
こいつら恐竜みたいな鳴き声なんだよ
7.
>>6
こりゃもう完全に恐竜だな
8.
>>6
というか、たぶんハリウッドが恐竜の鳴き声を彼らのようにしたんじゃないのかな
9.
>>6
近所にいっぱいいて、たまにほかの動物と戦ってるよ
10.
鳥が人類を襲ってくる映画を作るべきだ
題名はどうしようか
11.
>>10
Angry Birds
12.
>>10
Birdemic
13.
>>10
Bad Birds
14.
>>10
Jurassic Park
15.
>>10
もう作られてるよ。ヒッチコックの『The Birds』(※邦題:『鳥』)
『鳥』(とり、The Birds)は、1963年のアメリカ合衆国の映画。ジャンルは生物パニックもののサスペンス。アルフレッド・ヒッチコック作品。原作はダフニ・デュ・モーリエによる同タイトルの短編小説。1970年代に量産された動物パニック映画の原点でもある。
鳥 (映画) – Wikipedia
16.
よく手入れされた芝生だな
17.
これを見てポケモンの戦闘中の音楽が聞こえてきたのは俺だけか?
18.
野性のモンスターが現れた!
19.
俺の弟が昔、フロリダのゴルフ場でこいつらに追いかけられたことがある
20.
中学生のときにフロリダに引っ越してきて、登校するときに森の小道を通らないといけなかったんだけど、こいつら待ち伏せしてやがるんだぜ
21.
フロリダが恋しいよ:(
22.
よく「体を大きく見せると動物はおじけづく」って言うけどさ、俺いっつも「動物もそんな馬鹿じゃないだろ」って思ってたんだよ
でもこの鳥がやると、マジで効果あるな
23.
あの子ども、自転車を投げつけて逃げようとしてるように見える
24.
鳥はマジで怖い
25.
ポケモンのバトルが始まったみたいだ
26.
モンスターボールの準備がいるな
27.
鳥って結局、恐竜だからね
28.
やつらは現代の恐竜だ
コメント
カナダ鶴って、鳴き声がキングギドラそのまんまだなw