(※↓埋め込みの画像が切れてしまっています。フルサイズの画像はこちら)
仙台にラスボスがいた pic.twitter.com/QSUym4gpiH
— Dai (@m_dada_i) 2021年10月18日
海外の人たちの反応(Source: Reddit)
1.
すげえええええええええええええええええええ
2.
😍
3.
これはクールだ 😮
行ってみたいな
4.
怖い
5.
これが本物の写真だというのか?
最初、レンダリングかと思ったわ
6.
あの女性、同じポーズをしてるのかと思った
7.
>>6
してるよ!
8.
初めて日本に行ったとき、夜にこの像を見て怖かった
9.
>>8
俺は巨像恐怖症で、この像を見ると発狂してしまいそうになる
すばらしい作品だとは思うけど、精神的にパニックになってしまう
10.
>>9
倒れる可能性があるという恐怖症?
11.
>>10
もしかしたら生き返って俺をつかむかもしれないw
くだらない恐怖だよね
数年前に等身大のオルペウス像を買いかけたことがあるんだけど、その像の近くを歩くことさえできなかった
オルペウス(古希: Ὀρφεύς, Orpheus, フランス語: Orphée(オルフェ))は、ギリシア神話に登場する吟遊詩人であり、古代に隆盛した密儀宗教であるオルペウス教の始祖とされる。
オルペウス – Wikipedia
12.
>>10
少なくとも自分にとっては不合理な恐怖
像が自分を傷つけることはないとわかってるし、自分の上に落ちることもない
でも、理由もなく巨大な像には恐怖を感じる
ネットで写真を見るのでさえキツいw
ランドマークやなんかが大好きだから、なおさら最悪だよ
13.
夜の散歩に出かけてこれを目にすることを想像してみて
超クール
14.
マジで壮大だね
15.
>>14
荘厳
16.
ここ行ったことある!
超クールだよね!
すぐ近くのホテルに泊まったんだけど、バルコニーの外にあるこの像の大きさにめまいがしたよ!
クレイジーだった!
17.
巨大な仏像や僧侶の像が動き出して、人間を激しく虐殺し始めるホラー漫画を思い出す
18.
このコメント欄の巨大物恐怖症を持ってる(かもしれない)人たちへ
超高層ビルも怖い?
ずっと気になってたんだ
19.
すばらしい
オーン・マニパドメー・フーン…
六字大明呪(ろくじ だいみょうじゅ)とは、仏教の陀羅尼(呪文)の1つ。サンスクリットの6つの音節からなる観世音菩薩の陀羅尼であり、チベット語で六文字となることから六字真言ともいう。特に、チベット仏教圏のチベットやモンゴルの仏教徒が頻繁に唱える陀羅尼である。(中略)
六字大明呪 – Wikipedia
陀羅尼
この短呪はオーン・マニパドメー・フーン(梵: ॐ मणिपद्मे हूँ, oṃ maṇipadme hūṃ)の梵字六文字から構成される。
チベット仏教ではオンマニペメフン(チベット文字:ཨོཾ་མ་ཎི་པདྨེ་ཧཱུྃ、漢訳: 唵嘛呢叭咪吽)という。
20.
次回は北のほうの県にも行ってみようかな…これまで日光までしか行ったことがないんだ
これはアメイジング
2011年の地震でどこか損壊した?
21.
日本を訪れたとき、これにはすごく驚かされたよ
22.
女性が像と一緒に同じようなポーズをとってるのがすばらしいね
23.
オー、ワオ
日本のこういう巨大な像はあまり見たことがなかったよ!
たいていインドのものが多かった!
すてきな写真だね!
24.
>>23
OK、君に大仏を紹介しよう
奈良大仏、牛久大仏
25.
beepleの作品ではないとわかってるけど、beepleの作品のように見える
Beeple(Mike Winkelmann)は、ビデオアートやデザインワークの作品をCCライセンスの下で無料で提供しているグラフィックデザイナー、アーティスト、映像作家です。Winkelmannは過去10年間、毎日「Everydays」シリーズとして作品をリリースしており、現在では3000を超えるCGIの絵と映像作品のアーカイブとなっています。彼の作品は他のジャンルでも人気で、CCライセンスで提供されている彼の数百に及ぶVJループは、マッシュアップを求める電子音楽の作曲者やアーティストに人気です。
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン
26.
GANTZっぽい雰囲気
27.
不気味に見えるけど、同時に畏怖の念を抱かせるね