海外の人たちの反応(Source: Facebook)
1.
リスペクト
すばらしいアイデアだね
5年ほど前に東京に行ったとき、街はとてもきれいで、道にはゴミが落ちてなくて驚いた!
2.
日本に行ったことがあるけど、道がすごくきれいだった…なのに掃除をしてる人は見かけなかった…
3.
彼らは平凡なことをとてもすばらしいものにしてるね!
4.
おもしろいと同時に感銘を受ける!
すばらしい!
5.
日本に行ったとき、とてもきれいで、ゴミが落ちていないことに驚いたよ
もしかしたら、このゴミ拾い侍たちは当時からすでにいたのかもしれないね 😊
6.
彼らはすばらしいことをしている…と同時に、日本の道路は今まで見た中で最もきれい
7.
これはすべてフェイク!
日本の道はすごくきれいなんだ
みんな自分の環境に誇りを持ってて、ちゃんとゴミを持ち帰ってる
8.
ありえない…日本の道はきれいすぎる!
9.
このタイプのストリートパフォーマンスには、俺はお金を払うよ
楽しませてくれるし、環境にもいい活動をしてる
すごく気に入った!
10.
高校で地球の友の会長をしてたときに、これを思いついてたらよかったなぁ
とても楽しくて、いい運動になりそうだね
地球の友(ちきゅうのとも、英語:Friends of the Earth、略:FoE)は、アメリカ合衆国の環境運動家で環境保護団体シエラ・クラブ名誉副理事長のデビッド・ブラウアーの提唱により、フランス、スウェーデン、イングランド、米国の4つの組織によって1971年に設立された国際環境NGOである。世界最大の草の根環境団体のネットワークであり、75ヵ国の組織と5000の地域団体がつながっている。現在、68カ国、約100万人のサポーターによるネットワークを有している。
地球の友 – Wikipedia
11.
正直、日本でこれだけのゴミを見つけたことに驚いてるよ
12.
すべての国が日本のように清潔であればいいのに…
私たちに掃除忍者は必要ないはず!
13.
ここからアニメが生まれても不思議ではない…
ヒーローたちのところから飛び去るスーパーパワーを持っているゴミが敵の
14.
以前日本を訪れる機会があったんだけど、すばらしかった
街はとてもきれいで、人々はとても礼儀正しく、フレンドリー
日本が大好きだよ
15.
日本の道路は私の家よりもきれい 🏠😂
16.
ハハハ、札幌でこの人たちを見たよ
彼らはすごく楽しい!
17.
日本に行ったとき、道路や歩道はたいていとてもきれいで、ゴミ箱さえないことが多く、自分の家やレストラン、トイレ、ファミリーマート/ローソンに着くまでゴミを持ってないといけなかった
18.
日本が非常に清潔なのは、他人を尊重する文化が根付いてるからだと聞いたことがある
19.
日本に滞在したことがあるけど、彼らはこの動画を作るために、自分たちでゴミを持ってこなければならなかったような気がする
20.
日本を何度か訪れたことがあるけど、日本の人たちは我々アメリカ人のようにポイ捨てしないので、彼らが必要になることはあまりない
21.
ニューヨーク市に来てほしいわ
1つのブロックを回っただけで、その日が終わってしまうだろうけど
22.
どうして周りの人たちは彼らがこのようなことをしてるのを気にかけてないんだ?
自分はこのようにゴミ拾いをしてる人を見たいけど、この動画の人たちはまるで彼らのことが見えてないかのように振る舞ってる
23.
いつか日本に行って、日本のすばらしい食べ物を食べてみたいなぁ
24.
いい活動だね
日本の道にはゴミがないので、彼らは撮影のためにゴミを持ってきたに違いない
25.
もし彼らがここシアトルでこれをやったら、動画を撮るエネルギーがないだろうね
裏路地1本で休むことになる
26.
彼らのペースだと一日中そこにいることになるね 😂
27.
日本のどこかの誰かがこれをアニメ化するだろうな
28.
路地裏で二人の侍ピッカーたちがゴミを巡って戦ってる姿が想像できるよ
30.
自分はいつもゴミを拾ってるけど、地域でもこのような活動を始める必要があるな
31.
彼らがゴミを見つけたこと自体が驚きだよ
日本は世界で断トツで最も清潔な国であり、美しい人々の住む最も美しい国のひとつでもある
32.
いいアイデアだね
もし “よりエキセントリックな” ホームレスの人たちにお金を払ってこれをやってもらえたら、それはすばらしいことだと思う
33.
ゴミは動画のために置かれたものだね
日本の路上にはまったくゴミがないんだ
人々はとても清潔で思いやりがある
34.
これからはこの方法でしか家の掃除をしないわ
35.
フロリダにこの人たちの大群を送ってくれないか 😄
36.
これは本当にいいことだね
もっと多くの人がゴミを拾えるようになれば…
というか、そもそも路上に捨てないようにすればいいんだけどね
37.
自分たちの地元をいかに愛し、大切にするのかを、このような、人を楽しませる方法で示すことができる最高の人たち 👏👏
38.
こういう人たちと友達になりたい