(※ブラウザの種類や拡張機能などにより、埋め込みがうまく表示されないことがあります。その場合はお手数ですが、埋め込みのタイトルかこちらをクリックし、出典元にてご覧ください)
Costco carrying American and Japanese wagyu in store now! from r/sousvide
海外の人たちの反応(Source: reddit)
1.
美味しそう!
どうやって調理する予定?
2.
>>1
(投稿者)和牛はあまり調理する必要がないので、さっと炙るだけで十分だね
3.
ファーマーズマーケットで買った75ドルのアメリカ産和牛が急にあまりいいものではないように思えてきたよ…
4.
>>3
これはアメリカの和牛よりも格段に高い日本の和牛だよ
5.
>>3
同じではないからね
6.
>>3
(投稿者)アメリカ産和牛はコストコで25.99ドル/ポンド(※1ポンド≒454g)だったよ
7.
これを調理するとき、焼きすぎたり、台無しにしたりするのではないかとめちゃくちゃナーバスになるわ
8.
>>7
初めて作ったとき同じように感じたよ
結局、思っていたほど大変ではなかったけどね
9.
>>7
霜降りステーキを台無しにするのは本当に難しい
10.
>>7
ある人がこれを台無しにしようと、あらゆる間違った方法で調理してみたというブログを読んだことがある
彼が何をしようが、それまで食べた中で最高のステーキだったらしいので、心配しないで
11.
>>7
いやいや、ただケチャップにぶち込むだけで上手くいくよ!
12.
>>11
こいつトランプ信者だぞ!
13.
消費期限が6か月もあることに混乱している人は他にいないか?
14.
>>13
冷凍で売られてるんだよ(半分にカットされた「Keep frozen」のラベルを見て)
15.
コストコの牛肉は全部刃物で柔らかくしてるって聞いたんだけど……そうじゃないって言ってくれ
16.
>>15
そうじゃないよ
肉を見ただけでわかる
17.
>>15
見ればわかる!
18.
>>15
全部ではないと思うよ
もしそうならそのように表示されているだろうし
19.
>>15
刃物で柔らかくした肉には全てマークがついてるよ
20.
これが600gくらいなら、値段も悪くない
日本のスーパーの倍くらいかな
ていうか、600g???
それ何人で食べるの?
和牛を食べるときは1人あたり100gあれば十分すぎるほどだよ
そうでないと、消化が悪くなる
21.
>>20
正直言って、1枚のステーキで3-4人分まかなえるなら、それだけで購入する価値があるように思える
22.
>>20
数年前に神戸のレストランで180gを食べたことがあるけど、自分がどうにかできるものの中では間違いなく上のほうだったね
美味しかったけど、めちゃくちゃ重たかった
23.
>>22
つまり、私はすばらしいバターが大好きなんだけど、一度にスティック1本丸ごと食べることはないということ
24.
>>22
真面目な質問なんだけど、この肉がそんなに価値がある理由は何?
ほとんど脂身じゃん
25.
>>24
脂肪はフレーバーなんだよ
26.
>>24
美味しいレストランで食べてみて
そしたらまたここに戻ってきて、どうだったか教えてくれ
27.
誰がこんなの買うの?
切り取る脂肪が多すぎるだろ
28.
>>27
和牛がどんなものなのか知ってる?
29.
すばらしい価格!
30.
どこで売ってるの?
私のところではまだ売ってない 🙁
31.
和牛を食べたことがあって、とても美味しかったんだけど、調理する前の和牛は全然美味しそうに見えないな
32.
>>31
自分だけかなと思い始めてたよ
33.
この前買ったけど、なかなか良かったよ
昔食べたA5ランクのには敵わなかったけどね
34.
きのうコストコに行ったら「アメリカ産和牛」しか置いてなかった…
35.
99.99ドル/ポンドwwwww
コメント
アメリカ産の和牛だな
サシの入り方が粗すぎる
脂肪の塊みたいなアメリカ人が、和牛に対して「脂肪が多い!」と言うとはこれ如何にw
アメリカ人と言っても流石に和牛みたいに筋肉にまで脂肪は入っとらんやろ
韓牛おいしいね
和牛を名乗るには条件があるのに
その条件を満たしていないであろうアメリカ産が和牛を名乗るとかイラッとする
>いやいや、ただケチャップにぶち込むだけで上手くいくよ!
初めてイタリア人の気持ちが分かった気がするw
いや、ケチャップ付けても美味い物は美味いだろ。
否定的な事を言ってる人間に限って一度喰わせると嵌る奴が多いんだよな。
うちの会社ではアメリカ人顧客が多くて接待で連れて行く事が有るんだがこういう奴は大概転ぶ。
しかし一度商談が成立したらそんな高い処連れて行かないから煩くて仕方ない。
欧米人は草鞋のような固い肉でも食ってりゃいいんだよ
俺は硬い肉噛んでる内に味がしみ出してくるようなほうが食った気になる
口の中で溶けるような肉は1年に1回食えばいいや
切り方が下手
脂肪や赤身が斜めになっていてはいけない