(※ブラウザの種類や拡張機能などにより、埋め込みの表示がうまくいかないことがあります。その場合はお手数ですが、埋め込みのタイトルかこちらをクリックし、出典元にてご覧ください)
Life-size Gundam taking its first steps [Japan, Yokohama] from r/interestingasfuck
海外の人たちの反応(Source: reddit)
1.
何だって?
これってただの像だと思ってたんだが?
2.
>>1
このサイズの二足歩行ロボットは初めてのもの
3.
2020年に起きた最高の出来事!
4.
高さは?
5.
>>4
18m前後だったと思う
6.
なぜ歩いた?
7.
>>6
そうさせたからじゃないか?
8.
>>7
もちろん歩くなら歩くように作られているだろうけど、なぜ?
9.
>>8
いい質問ですねぇ
10.
10月の本オープンが延期になった😭
11.
なぜただの写真なの…
動画でくれよ…
12.
>>11
一歩を踏み出す実物大ガンダム
13.
>>12
印象的だが、足を持ち上げることは正確には「踏み出す」とは言わない
14.
これが動くように設計されているとは思ってなかったわ
あちこちで写真を見たけど、調べたことはなかった
これはかっこいい
15.
頭がニワトリのように見える
頭から離れない…
16.
なんで腕を短くしたの?www
17.
足を上げただけでは?
18.
早く本物のレーザーキャノンが出ないかな
19.
今こそ実物大のエヴァンゲリオンを
20.
>>19
それは力学・工学というより生物学・遺伝学だな
21.
>>20
ああ、わかってるよ
だからといって彼らが実物大エヴァンゲリオン模型を作るのは止められない
22.
>>21
お前これがただの模型だと思ってるのか?
23.
これで日本は世界を乗っ取ることができる…
24.
うん、これは、うおおおおおお! ああああああ! だ
彼らがこれを兵器化して世界征服に利用する方法を見つけるまではね
25.
公開イベント中にニュータイプの製作が発表されそうな予感がする
26.
お前ら、新世界の賛歌を歌う準備はいいか!
手を胸に!
「ざ~ん~こく~な天使のように~」「しょ~ねん~よ~神話にな~~れ~~~」
27.
OK Google、世界を征服する時が来た
28.
翔べよガンダム!
コメント
いや、なぜエヴァの歌。
そこはたかじんさんを。
二足歩行の巨大モビルスーツって何が強いの??
二足歩行は基本的に弱いぞ
だけど運搬、建築、対応力なら戦車や戦闘機に勝るだろうね
正面からぶつかるだけなら旧兵器の方がいいが戦後処理なら二足歩行のほうが融通が効く
全長18mの人型兵器 これがナンセンスであることは少なくともガンダム誕生からこっち飽きるほど語られ尽くしてきた 科学的に軍事的に 様々な視点から実用性などまるで無いと決めつけられている
しかし皆肝心のことを忘れている それを実際に見た者など何処にも居ないということを 本当に役立たずか確かめるには 実際に戦場に立たせてみる以外無いのだ
隠してきたが実はおれニュータイプなんだ…
親父にも殴られたこと無いぜ。
腰から支えられてるけどね・・・
技術、安全面で歩行時の足の固定ができなかったらしい
よく見たらそうだな。さすがにこの大きさの人間型ロボットが独立して歩くことは無理か・・・少なくともいまの技術では。
これの動画はどこかにないの?
建立という言葉がシックリ来るように
兵器じゃなく信仰対象
なんだ、ただの大魔神か
実戦兵器としてはまだまだだな
日本が世界に打って出るのはまだまだ先のことだ
こいつ、動くぞ!!
白ブリーフガンダム
まずミノ粉を発見しないとな
それと小型核融合炉
足なんてただの飾りです
さっき山手線の網棚でV作戦って書かれたファイル拾ったんだけど
なんか操縦マニュアルみたいなんだが?
こいつの肩は赤く塗らねえのかい?
イフリートだったらギリ許すわ
ビームサーベルを再現してくれ!
駆動することにビックリやね
ガンプラ元にして作ったんかいな…
それならどれだけパーツあるんやろ
みんな忘れたのか?
ファーストはあくまでもファーストだぞ
これからmark-2や百式が来るんや
アニメみたいに地上での機動力があるのなら二足の意味はある。
比較対象は歩兵、自走砲、戦車、ヘリだな。
装甲が地雷やRPGに負けず、盾の強度が空対地ミサイルにも負けず、
頭部のガンがイージスなんかの追尾式速射砲なら完璧。
予想以上にいろんな箇所が動いてかっこいい。
もっと棒つないだおもちゃみたいな動きかと思ったが多関節で腰まで動くし途中のポーズも様になってる。
背中以外に左足も固定されるのか?右足だけしか動かしてないが、これだけ大きな物を間延びすることなく細部に渡って作り込んだのは素晴らしい
駄目だこりゃー
面白いな
実物大のモーメントの計測とかこれ以外できないし理論探究や実証機としては非常に役立つ
キンペー様、これが日本の敵地攻撃能力でございます。
今ならセブンガーのガワを被せるのもアリかと思う
アシモをそのままスケールアップして側をガンダムにしたほうが早いわ